どうも、星組、ちえちゃん、ねねちゃん、べになどが観劇していたらしい
どこのアイドル来たん?と思うぐらいの歓声やったよと
今日は、B席での観劇だったので、隣の人がTwitterで調べて教えてくれたらしい。
今どきはTwitterですね~
で、
「みりおのトートの歌唱力がめっちゃめっちゃ上がってるで~
あんなにうまかったーーー?今までのトートの中で一番上手いかもよ~」
友人はもちろん、全トートを生で観劇しています。
はなちゃんの歌唱力はどうやった?
「はなちゃんのことは、横に置いておいて・・・ (笑い)
とにかく、みっちゃんの声が
声が!ホンマにええで~、耳にええで~」
「想像できますね」
「そやろ?、ダイモンも良かったし、ヴィンティシュ嬢役の仙名彩世も今までで
一番ええで~」
「星組と宙組で演じてた陵あきのより上手いの?」
「そうや、うまいで」
「ふーん、そうか、私、今、全く宝塚観劇に行ってないからつまらない」
愚痴ってどうする?私。
「ルドルフは、ゆずかれいの日で良かったよ。歌はもう一つやったけど
姿、形はルドルフにぴったりやで」
「マイティがマデレーネのあの衣装を着たら、上腕二頭筋が見えるねん、
普段、男役だったらあの筋肉みられへんから、よかったわ」
おもわず、唸ってしまった。
そういう楽しみをお持ちなのね。
「(雪組トップだった)朝海ひかるちゃんの上腕二頭筋みたいやった」
確かにコムちゃんの上腕二頭筋はすごかったわ。
「一花のゾフィーも良かった。子ども時代のルドルフは歌がイマイチ」
誰かな?と思い調べたら矢吹世奈。
「娘役にやらせたらいいのにと思ったよ、そんな歌も上手くないし、
花組の娘役にええ子おるのにな!」
なるほど
エリザベートは男役には役があるけど娘役にはそれほど役がないからね
友人はマイティ派なので、今回はマイティ中心にオペラしてたらしい。
「フィナーレのダンスはダントツ上手いよ、関節の使い方とか」
もう、通ですから、観るとこが違う。
「そやけど、フィナーレの立ち位置が、どこにいるの?と思うくらいやねん。
ゆずかれいとは雲泥の差になったわ。なんでやろう?」
「わからないですね~」
としか答えられない。
マイティ、新人公演でルキーニ頑張ってほしいですね。
友人、明日はなんと!凰稀かなめちゃんのディナーショーに行くのです。
聞いてはいたけど、明日ですか!
なんと知り合いが行けなくなって、
会社の同僚を連れて行くらしい。
その同僚の方、初!宝塚がディナーショーだそうです。
「えーーー!?、初!がディナーショー?
それもかなめちゃんの!」
「あんた、大阪におったらな~、誘ったのに!」
あーーー!!!!
私も行きたい!!!!
関西に住みたいーーー!!!!!
ため息と悲鳴で通話は終わりました。
可哀想な私にぽちっとお願いします。
ランキング参加しています
ポチットお願いします
![にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ](http://show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿