2018年5月29日火曜日

花組にかちゃが別箱で主演!

びっくりしました。


全国ツアーをれいちゃん(柚香光)でまわるのは、
まーそうかなぁという感じですが、


かちゃ(凪七瑠海)がシアタードラマシティとKAAT神奈川で
主演って?


どういうことでしょうか?


かちゃが落下傘で花組のトップですか?
違いますよね!


全く縁もゆかりもない組でトップは辛いよ!


トップの二人は舞浜アンフィシアターでスペシャルステージだって!



みりおが舞浜
れいちゃん、全国ツアー、
それもメランコリック・ジゴロとエキサイター
かちゃ主演でシアタードラマシティとKAAT神奈川


3つに分かれます。


みりおの卒業も見えてきましたね。
来年の春くらいでしょうか!


大好きなちなつ様(鳳月杏)はどこに出演するのかしら?
そして、みりおと一緒に卒業かしら?


不安です。




ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

2018年5月26日土曜日

あかねさすが終わった。

5月26日博多座、千秋楽を迎えました。

無事に終えられてよかったです。


私は、23日博多座観劇と25日のライブビューイングで
Bパターンを観ました。


中大兄皇子バージョンを観るのは初めてだったので
興味津々で席に着きました。


中大兄皇子がかっこよくて、大海人皇子がヘタレに見えた。


これじゃ、額田に愛想尽かされるわと
額田の気持ちになって観てました。


とにかく、みりお(明日海りお)の中大兄皇子が
かっこよく作られてました。


もちろん、ちなつ(鳳月杏)の方が私は、好きですよ!
見た目は、ちなつの方がタッパもあるので、
衣装が似合う。

みりおは背が低いからちなつと比べると
パッと見は「うーん、イマイチ」と
思えるけど、さすがトップさん。


演技が細かい!


大海人皇子もよかったけど、中大兄皇子もよかった。

いっそ、一人で二役しているバージョンも
観てみたい。


映像で作ってくれたら観たい。


さて、ちなひこ様。

天比古も素敵でした。←これしか表現できない。笑

子役、心配でしたが、おててをグーしたり
お口を開けたり


なかなか見れない貴重なちなつを観れて幸せ。
髪型も似合ってたし


可愛かった


成長してから、お船から起き上がった時の
綺麗な横顔も素敵。


一途に思っているのが伝わる。
やさぐれ感はない。


額田と天智天皇の有馬での場面も
二人のやりとりを影で見ていて、
思わず出てきた後ろ姿。


愕然としているのが後ろ姿からも伝わります。


曲者と言われて、捕まって傷つけられ
額田に「私の存じ寄りの者です」と助けられた時に
ちらっと額田をみる目つきが


「こんな女に!」の表情もよく伝わるので


見ていて、「そうよねー額田ってひどいよねー」
と心の中で思ってました。


小月の所に戻って、仏像を壊そうとする演出は
Aパターンの時と違います。


全然違う。

刀を持って振り上げようとするのを
銀麻呂役のたそ(天真みちる)と
左馬役の桜舞しおんが二人で止める。



そして、ちなひこは小月に泣き崩れる。
銀麻呂と左馬は何も言わずに立ち去る。

がBパターン。


れいちゃんの時は、仏像の足元に刀があってそれを
仏像の首元に振り上げるのです。


そして、小月に泣き崩れる。
その姿をみて兄である、銀麻呂が
いくばくかのお金を置いていくのが、Aパターン。


確かに、スカステの番組で、たそがれいちゃんは
これから生きていけるのか?
と心配。



ちなつは立ち直れるように思えると
言ってたのはこのことだったのね。
だからお金置いていかないのか!
(ちょっとは置いてあげてと思ってしまった)



天比古もどちらも全く違う演技だったので、
観た人の好みですね。


私は、もちろん!ちなひこ様が一番です。


あ、小月を演じた乙羽映見ちゃんが本当にうまいです。


歴代の小月でナンバーワンだと思う。


こんなにいい役なのかと今回の公演で認識しました。



大海人皇子を演じた、れいちゃんね。
肝心要の所の歌唱力が弱いから、泣けない。


Aパターンでは、会場全体がすすり泣いてるシーンがあるが、
ほとんど、泣いてないのは、歌唱力の問題も大きいと思う。



れいちゃんが
あかねさす紫のゆき標野ゆき野守は水や君が袖振る。
この唄を歌います。


2番も歌い始めた途中からみり天皇がせり上がってくる。
びっくりした。


金の衣装でせり上がり!
美川憲一かと思ったと友人たちが言ってたけど


そうそう!その通り。
ちょっと、びっくりして笑いそうになったが
みり天皇の唄、うまい!


ホッとした。
みり天皇がフォローしてるみたい。


会場もほっとしたと思う。

だから泣けない。

れいちゃん、お唄頑張ってね。



23日はバウ組が観劇にきていたので、
ショーのサンテ!

盛り上がりましたよ!


5代美女の登場の時も歓声があったので、
私も便乗して、声を出しました!
楽しい!


台湾だったら大騒ぎなんだろうな!


ショーで毎回、「ヒュー」とか言って観たい
絶対、楽しいはず!


殻を破るのは大変だわ・・・



花組で、海外公演しないかなぁ
ちなつが行くなら、絶対に行くでしょ!


楽しい、博多座も終わり、寂しいです。


次回、メサイア!
どんなストーリー展開なのでしょうね!


どうか、不安が的中しませんようね






ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

2018年5月14日月曜日

あかねさす紫の花観劇。博多は楽しい街だった!

5月12日にライブビューイングで
花組「あかねさす紫の花」「サンテ」を
ようやく観た後、


13日にいざ博多座へ行ってきました。


博多へ行くのは、中学生以来。
最初で最後の父との二人旅だった。


今回、行くことにしてから
父との博多での旅の思い出が蘇りました。



父に買ってもらった博多人形。
とても高価なのに
買ってくれたことに


すごく嬉しかった思い出。
もう、割れてしまったけど、
お人形の姿形は記憶に残っています。



そんな思い出の地、博多。
到着したら土砂降り!
笑。


でも福岡空港から博多座へは
全く濡れることもなかった。


博多座へのアクセスの
良さを友人たちが言っていることに
納得しました。



さて、「あかねさす紫の花」Aパターン。

中大兄皇子がちなつ(鳳月杏)
大海人皇子がみりお(明日海りお)
天比古がかれい(柚香光)


3人ともよかったですよ。
予想通り、見応えがありました。


大好きなちなつの大きな役に
博多まで、行く価値あると思い
行ってよかった。


欲を言えばもっと観劇したかった。
いや、観るべきだった。


後悔先に立たず。
また、反省した。


中大兄皇子の大きな愛、わがままな愛だけど
どうしても押さえきれない愛。



大きな仕事(大化の改新)をするために
そばにいて欲しい。


「そなたが必要なのだ!」


こんな事を言われたら
くらっとくる額田の気持ちも理解できる。


初演をみたときは、小学生だったので、
とにかく、榛名由梨さんが演じている
中大兄皇子が憎ったらしくて


嫌いだった役。


それが年月を経て大人になった?私だからか?
中大兄皇子が理解できるようになったのか?



それとも、ちなつが演じている
中大兄皇子だから
共感できるのか?


そこは、わからないけど・・・


(かなりちなつ贔屓なのは否めない。)


大きな大きな中大兄皇子。
感情表現は大海人皇子の方が
起伏に飛んでるので、


ちなつの熱演ぶりがわかりにくいかもしれない。
ほぼ、オペラでちなつしかみなかったので


かなり感情がほとばしっているのが
わかりました。
ライブビューイングでは

抜かれてない映像だったので、
やっぱり、生の舞台を観れて
よかったです。


大海人皇子と額田を巡って
争う幻想の場面。
セリが上下するし盆は回るし


迫力のあるシーンでした。


博多座って装置が素晴らしい。



今回、宝塚を観ない人は、
主役を額田女王と思う人がいると
聞いていたが、


確かに、出番も多いし、
二人の皇子に愛される
もう一人、いた。

天比古にもだ!


こんなにいい役だったっけ?


と気がついた。


ゆきちゃん(仙名彩世)が素晴らしかった。


子役も可愛かったし、
結婚して、子供を産んで大海人皇子と
幸せ感も出ていたし


中大兄皇子に言い寄られ
困惑、動揺、そして、
本当の心の声を認識するあたり


しっかりと計算しながら演じていたのに
感心した。


主役のみりおちゃん。
何を演じさせてもできる!
凄いです。


可愛い子役、(ポーで実演済みだけと)
幸せいっぱいの青年。
兄を敬う弟。

愛妻を奪われて拒絶し、
妻の心の奥底にある兄への愛を知った時の驚きと失望。
どうしようもない、妻と兄への思い。


割り切ったつもりが兄の天皇即位の儀式での
元妻への美しさに


狂ってしまう大海人皇子。


凄かったです。


かれいの天比古。
子役は可愛い。
ちょっと変わった人の役なので


難しい役所だが、すごく良かった。
あってると思う。


柴田先生が、どうしてこの役を作ったのか
子供の頃はわからなかったけど
やっとわかりました。


額田女王ってひどい女だと
いうことですよね。

確かに酷い。


二人の皇子を利用したという風にも
取れる。

宮廷の祭祀で
舞を踊ったり人に注目されるのが
好きだっただけかも

(あくまで、私の憶測です。)


あと小月、乙羽映見ちゃんが上手でしたね。
安心して観てました。


音くり寿ちゃんの十市皇女も可愛かった。
久しぶりに父親の大海人皇子に再開して
歌うシーンは


可愛いが故に悲しみを誘って、
涙します。


くりすちゃんは、影ソロもうまかった。



さて、ショーのサンテ!



客席降りがなくなって残念だった。

でも、お芝居が重い話だったので
ショーは出演者も楽しそうなので、
こちらもウキウキしました。



みりおちゃんとゆきちゃんの盆が回る
お肉とソースの所でビック(羽立光来)がね
ソロで歌います。


美穂圭子さんも良かったけど
また違った魅力の声で
肉とソースが絡んでいました。


あの歌声で歌われたら
気分が乗って来るだろうな


アキラ(瀬戸かずや)とマイティ(水美舞斗)が踊っていた
シーンはマイティの代わりをホッティ(帆純まひろ)。


マイティの筋肉質な身体が話題になったけど
ホッティは普通の女の人に見えた。


身体能力もダンス力もマイティが上ですね。


マギーさんと美穂圭子さんが演じてた
ボクサーと歌手の場面。


ちなつが爽やかなボクサー。
バラの花束を持って会いに行くなんて
素敵すぎる。


ベーちゃん(桜咲彩花)の歌手の歌は
かなり努力したのは伺えましたが
いまひとつ。



2番手のかれい、
ライブビューイングでは音響が
良かったのですね。


歌が上手くなってると
驚いたのですが、
生で聞いたら


いつものかれいちゃんでした。
がっくりしました。


声量は付いてきてるけど・・・
頑張って欲しい。
いずれトップになるのだから



他にも書ききれないほど
素敵な公演でした。


Bパターンはガラッと芝居内容が
変わるらしいです。


主役が中大兄皇子になるから
大海人皇子の場面がどうなるのか?
興味津々です。



無理しても行ってよかった。


Bパターンも行くことにしました。笑





ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

2018年5月10日木曜日

月組エリザベートの制作発表をみて

トートをたまきち(珠城りょう)で演じるのは、
どうなのだろうか?
と発表がされた時に感じたよりは


制作発表の映像をみると少し緩和された。(ましということ)


たまきちの持ち味の「人のよさ」が、
トップ就任からどの役も
反映されていた。


グランドホテルの男爵。
オールフォーワンのダルタニアン。
カンパニーの青柳誠二。


それはそれで、よかったなあと
思えた。


でも今回は

死トート


人の良いトートってどうなるのかなぁ?



エリザベートのチャピ(愛希れいか)の
私だけにを歌っている姿をみて、


必死さが感じられなくて、もうすでに

「一人でたってるよ!大丈夫じゃない?」

と貫禄感が満載。



エリザベート役者は少々、演技力、歌唱力が
足らないくらいの方がいいと


友人が言っていたのにこの映像をみて納得した。


壊れそうだけど、必死で立ち向かっていく姿が
健気だから共感するのがエリザベート。


チャピ、これを卒業作品に選んでよかったのか?




今回はルドルフの役替わりの発表があって
さらにエルマー、ステファンの役替わりも


レンコン(蓮つかさ)にエルマー、ステファンの役替わりを
させるなら、ルドルフも演じさせて欲しかった。


劇団は風間柚乃を押しているみたいだけど
どうなのだろう?


演技力も歌唱力もあるので、楽しみではあるけど
真ん中?


いずれトップとして育てるのかなぁ?


うーんと思うが、見守りますよ。





ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

2018年5月3日木曜日

月組、としさんとお別れしてきました。

月組、観劇

初日以来の観劇。
今回は1階席の前方席のど真ん中。


初日は、花組のポーの一族を引きずっていて
切り替えができなくて、
芝居、ショーとも理解してなかった。


今回は、席も良かったのもあって、
すごく、楽しめました。


とし(宇月颯)ともっくん(貴澄隼人)とわかば(早乙女わかば)
中心に観てきました。


としって本当に三拍子揃った役者だったなあ。
次の公演(エリザベート)には、いないのが辛い。


ぽっかり穴があいたような感覚になるのかなぁ




もっくん、男役の色気が出てきてこれから
楽しみだと思っていたので、もったいない。


お芝居、「カンパニー」では
バーバリアンのメンバーで
素敵に渋く踊ってた。


友人があの人、誰?って質問してきたから
やっぱり、目を引くのが嬉しかった。


ショー『BADDY』では頭取役で
老け役だったのが残念だった。





わかばちゃんね、最後まで、歌唱力はひどかった。
でも、天真爛漫の性格がそのまま舞台に出てる

わかばらしい。

華やかな容姿でファンを魅了していたので、
彼女の卒業も寂しい。



「BADDY」、とっても楽しいショーだった。
ムラの友人がふた桁回数、観劇したのも

大きく、頷ける。

「カンパニー」も笑いもあって楽しかった。
もう千秋楽も近いけど、
月組生がみずみずしく演技してた。



一つ、残念というか、これからの期待も込めて、
かなと(月城かなと)にはもっと頑張ってもらいたい。


美人だけだわ。
歌も、ダンスも演技も今ひとつ

下手じゃないけど、うまくもない。
個性がない。


これから月組を背負って立つ人材と
期待されてから苦言。


月組は、脇にうまい生徒が多いから
(特に歌唱力がうまい)
物足りなく感じる。


本人も焦っていると思う。
この時にお手本のとしがいなくなるのは
痛い。

としは、基本ができていて
そこから独自のスタイルを確立してる。

本当に、お手本。





かなとの同期のチャピ(愛希れいか)について

もう、グッティの怒りのシーンの
だるまの衣装のダンスが
男前すぎ!

太ももがいい感じに太くて
色っぽい。

周りの女役もチャピにつられて
男前のダンスがかっこいい。


観ていて、ふと、チャピって
エリザベートはあってるのかなぁ?

なんか、違う気がする。
一人で立っていられる、オーラがある。


カンパニーでも代役に見えないし、
自信がないように見えないのよね。


立派なプリマドンナだよ!


なんか心配になってきたわ。
チャピ大好きだから。


バッディズの6人の娘役の赤のだるまも
素敵だった。


私、女性ですが、だるま姿見るのは
好きです。

舞台人って脚が綺麗でないと
ダメよね!

確か、O脚だと音楽学校合格しにくいと
聞いたことある。



たまきち(珠城りょう)、みやちゃん(美弥るりか)も
当たり前に素敵だった。
二人、全く違う色気を放ってる。




ありちゃん(暁千星)も弾けてて、可愛かった。




さて、上田久美子先生のショー、
今後はどんなショーを作っていくなだろうか?


すごい楽しみです。


今晩は、主題歌が頭の中くるくる回っていて
眠れるかなぁ




ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

2018年5月2日水曜日

5月号歌劇が届いた!

友の会で定期購読していると
発売より、早く歌劇が届く。
すごい、嬉しい。

5日発売でも、今月は、
明日の2日発売のようです。

ゴールデンウィークだからですね。

さて、大急ぎで中身を確認。
気になる、博多座のことについて情報はあるかな?


演出家二人と主要メンバーの意気込みなどが
載っているところに、


アキラ(瀬戸かずや)のところに
サンテの女役のマイティと踊るところが
ホッティ(帆純まひろ)だそうです。


誰かな?と気になっていました。
大好きなちなつ(鳳月杏)だといいなぁと
密かに思っていましたが、違いましたね。
残念です。


今回の博多座には九州出身者が10人参加。


風の便りに九州出身者だけの場面があるみたいです。
中詰の始まり???。


10人もいたら1場面作れますね。
これも、楽しみです。


絵と文の中に、

博多座の楽しみは?の質問に


⃢ アキラ お客様の笑顔、

キャー素敵!と思ったら
餃子だって!笑

⃢ ちなつ 生きたままイカ食べたい

私もイカ大好き。食べたい。
コリコリでしょうね。


⃢ ゆきちゃん(仙名彩世) 水炊きとイカでしょ
昔、ハッチさんに連れて行ってもらった、もつ鍋(川端)に
行きたい。


もつ鍋、水炊き、どっちもお鍋。
暑いのに・・・
しかし、美味しいのでしょうね。
店の名前まで、出てる。

気になります。


⃢ れいちゃん(柚香光) お刺身、水炊き、もつ鍋、餃子、ラーメン・・・


もう、欲張り!
でも、わかる。

そして、最後、

トップスターの

⃢ みりおちゃん(明日海りお) 美味しいもの全部!

なんか、可愛らしく、想像している姿が目に浮かぶ!


「昔、霧矢さんに連れて行って頂いた、焼肉屋さんへは
絶対行くんだ!」


って可愛い。


他にも九州出身者のお勧めなども
絵と文に載っています。


ワクワクが止まらない。
早く、博多へ行きたい。





他に、「ことはな」

というコーナーにも
大好きな(←必ず、書いてしまう)ちなつの
大切にしている言葉が紹介されています。


ーー大勢の中で「あれは誰だろう、素敵だな」
と思っていただくにはどうしたらいいのかなと考えていました。


枠からはみ出した目立つ行動を取るのではなく、
皆と同じ条件下で、一度見たら目が離せないような


存在感をどう出せるのかと考えた時に、それは「引力」
だなと。ーー  (歌劇より抜粋)


枠からはみ出した目立つ行動

というところに私は
注目です。


(群舞の時に一人、いますね。
誰とは、名前は書きませんが・・・)





引力か!

確かに、私、
ベルトラム役(カリスタ)のちなつに
目が離せなくなって、

今に至る。

花組公演の回数が圧倒的に増え、
公演中は、ちなつが出てる時はちなつ以外
観れなくなってしまった。

そして、博多座まで、行く羽目に・・・


が、幸せで楽しいです。



明日(5月2日)月組観劇するのですけどね
気持ちが、高ぶらない。


でも、トシさん(宇月颯)、もっくん(貴澄隼人)
わかば(早乙女わかば)の
最後をシカト観てきます。




ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村