ムラの友人からのメールが来たので、電話でおしゃべり。
今日は、体調が今ひとつなので大事をとって
一日中、家にいたそうなんです。
(のどの調子が悪かった)
それで、テレビ(スカステ)をつけて養生してたそうです。
以下友人からのメールの内容。
やっぱり、天海祐希 だ!
エールの残照 のラストシーンに涙、涙
遠い遠い昔、(今から20年前 1994年)。
凄い・・・と思った記憶がある。
天海(ゆりちゃん)が、撃たれて死んでしまった
ロージイ( 麻乃佳世)を、まずは俵かつぎのように
肩にかつぎ、 声をかけながら
銀橋の中ほどまですすむ。
一旦、ロージイをおろして
「そうだ・・・まだ君に愛してるとを言っていなかったね…云々」
再び今度は両腕で抱きあげ、
お姫様だっこの状態で・・・
( ロージイは死んでいる設定なので自分からは動けない)
ゆっくりとロージイに語りかけながら上手そでへ・・・
当時、女性なのにこんなことができるなんて!
とビックリしたのを覚えている。
この作品では、久世星佳、姿月あさと、の演技もよかった。
再演してほしい でも
この天海の役を誰ができるだろう・・・・
体力・ ガタイから考えると柚希しかいないかな。
今回久しぶりに見て・・・
とにかく美しい
ショーでみせるお茶目なところも愛らしい
立ち姿もいい
10年に一人の逸材だと思う。
芸能界でも同じだ。
ドラマに出てれば、なぜか見たくなるし、
宝塚をやめても20年たっても、今も輝いてる!
そうですよね、私もそう思います。
「エールの残照」は良い作品だった。
麻乃佳世がガリガリに痩せていたのは
ゆりちゃんに担がれるためだった。
よくこんな演出したなと感心と感動したな・・・
やっぱり昔の作品がいいと思うのは歳をとった証拠?
今度、ムラへ行ってあれこれ話してきます。
ランキング参加しています
ポチットお願いします
![にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ](http://show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿