まあ君のお披露目が星組で上演した「王家に捧ぐ歌」
びっくりした。
当時、アムレニスをトップ娘役だった壇れいが演じてた。
アイーダを男役の安蘭けい。
また、ミリオン(実咲凛音)はガッツリ組む役ではない?
それともミリオンがアイーダ?
アイーダの役は歌が上手くないといけないので、(あらんちゃんが演じてたからかなり高度な曲だと思う)
ミリオンできると思うけど
もしかして、男役がする?
誰が???
うーーー???
書きながらアムレニスを伶美うらら、アイーダがミリオン。
そしてラダメスがもちろんまあ君で納まる。
よかった、よかった!になるといいな。
「王家に捧ぐ歌」木村信司作です。
この作品の途中で合いの手が入る曲調が本当に日本的で笑える。
民謡ぽい。
明日、東京宝塚劇場で上演の「エリザベート」とえらい違いなのよね。
聞き比べるとヨーロッパの曲調と日本の曲調の違いがよくわかる。
どちらがいい悪いではないけど、衣装はエジプトなんだけどなーーと
残念な感じがする。
まあ君のお披露目が「王家に捧ぐ歌」か?
私は違う作品にしてほしかった。
気持ちを切り替えて、明日は花組のエリザベートの初日に行ってきます。
チケットが当たったのだ!(友の会)
ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿