12月5日土曜日16時公演、セディナ貸切公演を観劇
冒頭から集中力のいるお芝居でした。
睡魔との戦い 笑
しかし、笑いが起きてきて、
これは、寝ている場合ではない!
と集中して観劇。
なかなか、面白いストーリーでした。
ラストには、ほろっと泣けました。
轟悠さんは、やはり上手いですね。
歌は相変わらずの声質でしたが、
演技力でカバーしていました。
せおっち(瀬央ゆりあ)美しく素敵でした。
小桜ほのかちゃんも歌唱力があるので、
及第点かな!
ドレス姿が素敵でしたよ。
極美慎ちゃんは、脇役専科がするような役だったので
合わない。
キラキラオーラが邪魔してたかな。
でも、演技力をもう少し磨いた方がいいかと思います。
辛口です。
期待をしているので・・・
みっきい(天寿光希)は
上手いですね。燻し銀になってきました。
姿も頭身バランスを考えて、
シークレットの靴を履いていた。
素敵でした。けなしているのではなく
努力していることは素晴らしいと思います。
このところ、月組、宙組と
スタイルの良い組を観続けていたからか
轟悠、瀬央もスタイルが悪く見えて、
演技力の前に
うーん、かっこよくない!
とキュンキュンは、無しでした。
唯一、漣レイラが素敵でしたね。
今回、最後にフィナーレが付いているので
そこで、救われました。
全体的にとても難しいお芝居だったと
思います。
宝塚的なところがなくて、
演技力が問われるお芝居でした。
二度は観る気がしないと言うのが
正直の感想です。
ポチットお願いします
にほんブログ村