昨日、だったら有楽町の火災の為で大変な目にあっていた。
関西へ向かう時も横浜へ戻るときも富士山が綺麗に見えて幸運。
幸先がいいかも!(いや、星組は散々)
帰宅して夜、やっと日本テレビで放映した波乱爆笑をみた。
東京宝塚劇場に日テレのアナウンサーが壮一帆に案内されて舞台へ上がっていた。
風共の終演後の凰稀かなめに迎えられて舞台へ立っているエレーヌ(アナウンサー)に
軽い嫉妬を憶えてしまった。
本舞台にセンターに立ったり!銀橋のセンターに立ったり!
目の前で、大階段でかなめにポーズを取ってもらったり
長い帰省の疲れた身体にさらにむちを打たれたようなーーー
はっきり言って
ずるい!
あーさらに疲れた。
大階段の端が怖いという話は、成る程!
何もなく断崖絶壁。
下級生の頃は大階段の端で落ちそうになって 同期の燕尾のしっぽを
つかんだと凰稀かなめが話してました。
これから大階段の端の生徒、チェックしよう
ゲストが真琴つばさ、紫吹淳、和央ようかと遼河はるひ。
和央ようかさんのお顔が・・・
変わってる。○形した?したよね?絶対にしてる。
絶対、楽屋で真琴が突っ込んでたやろな?
トークは面白かったですよ。
音楽学校のガラスが綺麗すぎて鳥が激突する話にはびっくりした。
その鳥の亡骸を処分するのも窓掃除の係とか
宝塚音楽学校の木の看板を雨が降ったらしまったり
晴れたら出したり、授業中でもするらしい
俳優、溝端淳平君が男役のしぐさ?を真琴に指南されるが
本当の男より男役の方が格好いいわ
わかってるけどね
関西では放映してないから録画予約してよかった。
ランキング参加しています
ポチットお願いします
![にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ](http://show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif)
にほんブログ村
初めまして。
返信削除楽しく読ませていただいています。
「波乱爆笑」思ったよりおもしろかったです。
すみませんが,凰稀かなめさんの稀の字が違うので
訂正お願いします。