なんで?轟とまさお君で風と共に去りぬ!!!!!
やめてーーー
まさお君ファンは彼女の男役が見たいのに!スカーレットかい?
まさお君と轟では身長があわないでしょ?
誰が、マミーするねん?
汝鳥怜さん?
梅田芸術劇場でも風と共に去りぬをするなんて
歌劇団は何を考えてるのか?
とにかく、がっかり
ベルバラと風と共に去りぬばっかりやん
ほんまにあきれる。結局、他の作品ではお客が呼べないのか?
ところで
ラインナップをみているといろんな事が読み取れる。
雪組は、ちぎちゃんが主演で地方公演でベルバラのオスカル、アンドレ編
アンドレ誰やろ?
壮ちゃんがシアタードラマで心中恋いの大和路。
日本物が続く。
そして、大劇場で前田慶次で卒業。8月の東京でさよならかな?
次期トップはちぎやな!
花組も蘭寿とむがディナーショーもするし大劇場の題名が「ラストタイクーン」
ラストがつくとだいたいサヨナラ公演だから5月の東京宝塚劇場で卒業かな?
明日海、みりおもディナーショーが発表されたから次期トップは確定。
花組と月組のバウで望海風斗、芹香斗亜、美弥るりか。珠城りょうなどでショーをする。中堅を育てる?ファン獲得?
宙組はやっと2番手を朝夏まなとで決めたのかな?
シアタードラマと日本青年館で主演させる。
凰稀かなめは、再演のロバートキャパ。
シトラスの風は大好きなショーだった。宙組創設の時のショー。
ずんこさんの歌をかなめが歌えるのかな?
星組は盤石だよね。2番手3番手がしっかりいるから
この流れでいくと北翔海莉、みっちゃんはトップは厳しいな
かわいそうすぎる。うまいのにな
初風みどりちゃんを思いだすわ。
トップを若返りさせたい歌劇団。でも若手を抜擢すると上級生で上手い子がやめてしまう。そうすると厚みのない芝居になる。ジレンマや
それでなくても専科が少ないのに
このままいくと宝塚歌劇の存続が危ぶまれると書くと大げさだろうか?
でも本当に私は危惧している。
大好きな宝塚がなくなってしますのは忍びない
![にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ](http://show.blogmura.com/takarazuka/img/takarazuka88_31.gif)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿