母と月組観劇。
傘寿のお祝いにプレゼントしました。
2階のS席。全体もみれて楽しかったと言ってくれて、よかったです。
横に座っていたご夫婦も初宝塚だったらしく、終演後の感想が、ラインダンスが凄かったと話されていました。
嬉しいですね、これでファンが増えたと思ってしまう。
話しかけてないですよ!
でも話かけたかったですけどね。笑
では、感想です。
めでたやな よいとや それ よいよいよい ♪
花詩集が終わっても百年音頭が残ってる。
誰の作曲や?
植田理事長でした
恐るべしです。すごい単純な歌詞とメロディー
明日への指針
こまのサイモンは今日は、コレットに迫る時クルクルまわるのではなく、三回飛びながら近寄ってました。
ジェイクとレイラの場面を集中してみたいのだけど、
華蘭が何するのか?気になって困るーーー笑
いろんな所で小芝居してるから
本当に困る。
目がいくつも欲しい
銀橋でまさお君が「記憶の片隅に♪」と歌う所。
このまさお君の声に
胸がキュンキュンする。
そうよ!この声に私は落ちてしまったのだ。
高音の声のまさお君が好き
花詩集は、やっぱり途中で眠くなった。なんでだろう?
寝ませんけどね、絶対!
疲れてるのかな?
明日は、のんびりして英気を養わないと来週も観劇の予定が
あるのよね〜
ふふふ、月組だからね
ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿