ソチオリンピックも終盤ですね。
長男がスポーツ観戦好きで、ずっとTVを占領してます。
大学生はもう春休み。
まだ春じゃないけどーーーー
まったく!昼間もいるし夜もいるし・・・
当たり前か・・・
私の楽しみの宝塚DVD鑑賞ができない。
星組公演もまだまだ観劇日でないし
チケットは、オケピに出てるけど
なんか行く気がしないし
あ、朝夏まなと、まー君の日本青年館がもうすぐだわ
楽しみ、楽しみ
日曜日がオリンピックの閉会式?だよね
日本の活躍も嬉しいけど、どの国のアスリート達も
一生懸命に頑張っている姿は胸を打つ。
「夢を叶えるのもオリンピック、
夢が叶わないのもオリンピック」
と言った選手がいたそうです。成る程ですね。
どの世界でも同じ
宝塚に入学できてもトップになるのは、金メダリストに
なるくらいの確率なのかな
実力があってもなれない生徒もいるし・・・
いろいろ考えるオリンピックweekです。
ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村
はじめまして。まさきさんの淡路島絵馬記事あたりから、読ませていただいてます。
返信削除花組公演男子校貸切面白かったです。(聖光でしょうか?子供二人が中学受験、共学と女子校に進学しました。)
うちも大学生の長男がだらだらと過ごしております。大変なストレスです。私があまり出かけないものですから・・・。つい、コメントしてしまいました。
なんとなく、劇場へ足が遠のいています。
青年館は行かないのでご感想を楽しみにしております。