みよ先輩から中日公演の感激報告がありました。
第一声「すごいよかった!思わず泣いたわ」
「凰稀かなめが、よかったで〜
ものすごい役に入り込んでた」
「蒼羽りくがすごい目立つ役やねん。りくの役ガルシアが死ぬシーンはみんな泣いてたで」
ガルシアはロバートキャパが有名になった写真に写っている兵士です。
戦場で打たれて死ぬシーンは一人だけスポットライトを浴びてものすごい目立つらしいです。
蓮水ゆうや、ちーちゃんはピカソの役でそんなに目立たないらしい。
舞台で人を使って「ゲルニカ」(ピカソの有名な絵)を表現しようとしてたらしいですが、これがわかる人が客席の半分もいないと思うよと
みよ先輩はりくとちーちゃんが逆の役でもいいのでは?と思ったくらいちーちゃんの役が目立たないらしい。
りく、押しの私は「りくが目立ってよかった」
それからひとしきり、りくのよさをみよ先輩に伝えてました。
それから「凰稀かなめの後ろ姿が男やねん、
スーツの背広から出てくる足が細くて、すごいかっこいい」
「歌もうまかったで、ほんまに!」
「妻役の実咲凛音が死んだと聞かされた時の表情が、すごいねん」
とにかく凰稀かなめ、かなめちゃんの事を絶賛していました。
ショーについて
「シトラスの風はやっぱりいいショーやわ」
「ここでもりくは目立ってた。」
「実咲凛音は、歌が上手いねんけどな、笑顔がチャピの笑顔がいいやろ?それに比べたら・・・なんて言ったらいいのかとにかく、笑顔が好きじゃない。細すぎるし」
「あと、ラインダンスですごい子見つけた!足が180度上がってた子がおるねんけど、名前がわからない。家に帰っておとめで確認するわ」
15時半公演を観られたそうですが、そのときに悠未ひろが観劇してたそうです。白のパンツに紺の上着だった。
来たら拍手が起きたそうです。
「4つくらい隣の席だったのよん」と
嬉しそうな先輩。
いいなーーー
日曜日には、シアタードラマの「翼ある人びと」観劇されるらしい。
まー君の「翼ある」はなかなか評判がいいらしいからみたら?と勧められました。
思わず、小さい声で「さっきオンラインで買いました」
ランキング参加しています
ポチットお願いします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿