2021年3月9日15時半公演を観劇
石田先生の演出のよくないところが目立つ
面白いけど、、、リピするのが辛い。
とにかく、品がない。
そんな中でも月組生はやっぱり演技がうまい。
主演のたまちゃん(珠城りょう)とちなつ(鳳月杏)の
二人の掛け合いが面白いです。
ちなつの化粧が抑え目で新鮮でした。
たまちゃん、ちなつどちらもスタイル良くて
立っているだけで、絵になる。
うーちゃん(英かおと)まゆぽん(輝月ゆうま)と
ぎり(朝霧真)もスタイルがいいので、
月組も大型になった。
専科の京三沙さん汝鳥伶さんは元月組の同期とわかって
すごい。
京さんの母親役が上手い。
警察官の夫を失い
また、息子まで亡くなるという
不幸な母親役をほんの少しの出番だけど、
涙を誘う演技。
汝鳥さんも先輩幽霊を軽快に演じてました。
汝鳥さん、ついこないだ、花組のナイスワークに出演してたよね。
引っ張りだこです。
白雪さち花さんの怪演も見どころです。
原作にはないらしい耳の不自由な子役が
白河リリちゃんで、可愛かったです。
ポチットお願いします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿